集積Green-niX研究・人材育成拠点シンポジウム開催報告

東京工業大学オープンイノベーション機構は、集積Green-niX研究・人材育成拠点と共に、2023年3月1日に「集積Green-niX研究・人材育成拠点シンポジウム」を開催しました。

本シンポジウムでは、集積回路の将来的な発展を研究の最新動向、さらに当拠点が推進するグリーン半導体が人と地球の未来を拓く可能性について聴講者も含めて考える機会と提供することを目的として行われました。

東工大の大岡山キャンパス 西講義棟1(レクチャーシアター)を会場に、オンライン配信を併用したハイブリッドにて開催し、150名程度の参加者をいただきました。

シンポジウム概要は下記の通りです。

オープニング 【挨拶】

東工大の理事・副学長 桑田薫の開会挨拶に続き、文部科学省 大臣官房審議官(研究開発局担当)の林孝浩様よりご挨拶をいただきました。


開会挨拶をする桑田理事・副学長

第1部 【招待講演】

はじめに、東工大 集積Green-niX研究・人材育成拠点リーダーの若林整教授より、本シンポジウムの趣旨説明と招待講演者の紹介を行い,引き続き,アクセンチュア株式会社の清水健様の司会進行により3件の招待講演を行いました。

◆招待講演1      

Prof. Tzi-Dar Chiueh (National Taiwan University)

Bringing Industry and Academia Together: An Initiative at the Graduate School of Advanced Technology,

◆招待講演2      

Assistant Prof. Gong Xiao (National University of Singapore)

BEOL-Compatible Oxide Semiconductor Logic and Memories for Future Green Monolithic 3D Integrated Circuits

◆招待講演3

Program Director Lars-Åke Ragnarsson (IMEC)

The Environmental Footprint of Si Integrated Circuit Manufacturing

第2部 【講演&パネル討論】

◆講演1

拠点の活動紹介

若林 整(東京工業大学 教授・集積Green-niX研究・人材育成拠点リーダー)

講演を行う若林教授

   

◆講演2

GXを目指す産学連携の方向性

大嶋 洋一(東京工業大学 副学長・オープンイノベーション機構 統括CM)

講演を行う大嶋教授

◆パネル討論 「Green-niX半導体のビジョン、そしてビジネスへ」

パネラー:大嶋 洋一 副学長(東京工業大学)

     若林 整 教授(東京工業大学)

     澤田 和明 教授(豊橋技術科学大学)

     寺本 章伸 教授(広島大学)

             清水 健 様(アクセンチュア株式会社)

          芦原 洋司 様(株式会社KOKUSAI ELECTRIC)

          木下 嘉隆 様(ヌヴォトンテクノロジーズジャパン)

        冨谷 茂隆 様(ソニーグループ)

ファシリテータ: 若林 整 教授(東京工業大学)

パネル討論の様子

本シンポジウムを通して得られた知見や経験を活かし、今後のオープンイノベーションを加速させる取り組みを、より一層進めたいと考えております。

ご協力を頂きました皆様、並びに、ご参加頂いた皆様に心より感謝を申し上げます。